実験力学分野


実験力学

「百聞は一見に如かず.」 物理現象の理解には,その現象の可視化が大きな役割を果たす.実験力学は,その可視化を実現する先端的な計測技術を開発し,その現象の解明に挑む学問である.本研究室では,マイクロ・ナノメートル領域の応力・ひずみを可視化し,細部に宿る力学現象の解明に取り組んでいる.

【研究テーマの例】

  • デジタル画像相関法(DIC)の開発・応用
  • デジタルボリューム相関法(DVC)の開発・応用
  • マイクロレオロジー測定技術の開発・応用
  • 光干渉計測技術の開発・応用

熊本大学 大学院先端科学研究部

産業基盤部門 マルチスケールプロセス分野

マイクロ・ナノ実験力学研究室

(大学院自然科学教育部 機械システム工学専攻)

(工学部 機械数理工学科)

〒860-8555 熊本市中央区黒髪2-39-1

Tel: 096-342-3777

E-Mail: ymorita[at]kumamoto-u.ac.jp

Micro- and Nano-Experimental Mechanics Laboratory

Division of Industrial Fundamentals

Faculty of Advanced Science and Technology

Kumamoto University

2-39-1 Kurokami, Chuo-ku,

Kumamoto 860-8555, Japan

Tel: +81-96-342-3777

E-Mail: ymorita[at]kumamoto-u.ac.jp